
2025年ミモザの日とアクセサリー
2025年3月9日
昨日3月8日はミモザの日。国連では国際女性デーにも制定されており、ミモザがシンボルとされています。
レミースではミモザの日までに、各種SNSにて店舗ごとにお取り扱いのあるパーツを使用して、ミモザのイメージのアクセサリーをご紹介しました。
こちらのブログではネットショップのパーツを使用したデザインのアクセサリーも追加でご紹介いたしますので、楽しんでいただけたら幸いです。
ミモザってどんな花?
少し銀色のような葉っぱに、黄色くてふわふわした小さなお花が広がる
可憐でエレガントな花。
スマートフォンでの撮影にはなりますが、スタッフの近所にも大きなミモザの木を植えているご邸宅があり撮影させていただきました。

開花したミモザの前を通るとほんの少し、優しいお花の香りがします。
以前のレミースサイトでもミモザのお花を紹介しておりました。
→紹介記事
レミース横浜店
ラフカットのオパークイエロービーズと
ジャパンヴィンテージの優しいお色味の葉っぱパーツ
を合わせてみました。
レースチェーンパーツにおつけしたので、パーツがさりげなく揺れます。
暖かい春の風に揺れるミモザそのものです。
レミース自由が丘店
ジャパンビンテージのビーズを通した9ピンにカーブをつけることで、ミモザのゆらゆらと揺れる感じをイメージしました。
また、この形がハスケルパーツのリーフとの相性が良いデザインとなりました。

ネットショップ
最後にネットショップのパーツを使用したアクセサリーのご紹介です。
実店舗ではピアス・イヤリングをデザインしたので、ネックレスにしてみました。




両サイドからはエメラルドオーロラのナベット型ストーンv-sngn160をコネクター台座s-stgd019にセッティングしたパーツを。Tピンをオパークイエローの2ホールセッティングにつけ、丸くしたピン部分に取り付けています。
チェーンは当店のクラシカルタイプのチェーンs-chgd053を使用しています。



ミモザのカラーのような綺麗な色のストーンをお花のように表現してくれる、リーフのナベットグラスストーン。一つのジュエリーとしておつけいただくととても存在感があります。
ミモザイメージのアクセサリーをまとめたこちらの記事はいかがだったでしょうか。
作り方など、もしご質問がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ お問い合わせ