ドイツパーツ、ラグジュアリーセッティング、あじさいと横浜*ヴィンテージパーツ入荷日記
レミースの横浜アトリエには、各国から買い付けた色々なヴィンテージパーツが集まります。
今回は夏に向かうアトリエから、おすすめのアクセサリーパーツや可愛い海外の小物などをご紹介いたします。
ヴィンテージの世界観と季節の移り変わりを楽しんで頂けたら幸いです。
作って飾って
アトリエにペンダントが入荷し、涼しげなタイルに乗せてみました。夏はグリーン系やクリスタル系の素材がいいですね。ヴィンテージは集めてお気に入りの場所にディスプレイしたり、アクセサリーは楽しいですね。
→ グリーン系ペンダント
→ クリスタル系ペンダント
あじさいとヴィンテージ
あじさいの季節になりました。以前ドライフラワーにしたあじさい達は色が抜けて何とも言えない雰囲気になってます。ヴィンテージパーツとも不思議とよく合い、イベント時のディスプレイにも大活躍します。ぜひあじさいとヴィンテージの組み合わせもお楽しみ頂けたらと思います。
→ パープルのお花パーツ
アイデアのヒント
街は徐々にお花と緑が多くなり良い季節になってきました。気持ちの良い気候の下、散歩をするとアクセサリー製作のヒントになりそうな色々な小花に出会えたのでした。
→ 小花パーツ
精巧な台座を使うと
ラグジュアリーセッティング・s-stgd475でネックレスを作ってみました。この台座は爪が精工でどんなパーツをセットしても高級感が出るおすすめのセッティングです。ストーンはアレキサンドライト。自然光と人工光で色が変わるので、着けてると注目を集めそうですね。
→ パーツ一覧
ヴィンテージの世界観を
窓際にドイツのパーツを並べてディスプレイしてみました。古い箱に古い紙と合わせると、外国のような雰囲気になりワクワクします。ヴィンテージの世界観もお楽しみ頂けたら嬉しいです。
→ ドイツパーツ
レトロな街へ
夏が近づくと日本大通りのイチョウの緑が見事になります。ここは横浜らしい異国情緒が漂うレトロな通りでおすすめのスポットです。歩いているとグリーン系のヴィンテージアクセサリーを着けたくなりました。
→ ヴィンテージ・グリーンパーツ
夏のガラス
旧西ドイツで作られた、ペリドットサファイアのラウンドスクエアを撮影してみました。新緑のようなグリーンに、うっすらと映るブルー。夏を感じるような不思議なヴィンテージガラスです。Round/18mm用、s-stgd013の台座でしたらセットすることができますので、胸元のペンダントにおすすめです。
→ 組み合わせ例
各国のヴィンテージを並べる
店舗で使用しているガラスケースを整理しました。店舗では各パーツと合う台座が入ったガラスケースが沢山並んでいて眺めるだけでも楽しいですよ。各国のヴィンテージパーツをネットショップや実店舗でもお楽しみ頂けたら嬉しいです。
→ グラスストーン
四季を忘れないために
海の近くの公園で撮ったシロツメグサの写真です。季節の移り変わりはあっという間ですね。その季節の思い出に、四季に合わせたアクセサリーを作るのもまた良いですね。
→ ホワイトのお花パーツ
夏のヴィンテージパーツ
夏に合うおすすめパーツを色々まとめてみましたので、ご参考になれば幸いです。