忙しい時にはヴィンテージパーツを手に*ヴィンテージパーツ入荷日記
レミースのヴィンテージパーツが眠る、レミース横浜アトリエ。
今回は冬頃に撮影をしました、パーツやアトリエ写真をまとめてみました。
アクセサリーも色々考えてみましたので、製作のご参考になれば嬉しいです。
生花とアクセサリーの相性とは
バラを中心とした生花に、フィリグリーレースのネックレスをイギリスのアフタヌーン・ティーみたいにディスプレイしてみました。意外と良く相まって面白い写真になりました。やはりアクセサリーとお花は相性が良いですね。
→ フィリグリー
お花パーツで華やかなアクセサリーつくり
お花メタルパーツを使ってネックレスを考えてみました。お花メタルパーツはそのまま使っても、透かしパーツのように貼り付けても使える、便利なパーツです。カボションは、ドイツのグラスカメオと、ジャパン・ヴィンテージの薔薇。色々なパーツがあって面白いですね。
→ お花メタルパーツとヴィンテージカボション
受け継いでいくパーツと家具
アトリエのドロワーを撮影してみました。 ドロワーとは引き出しの意味でして、まさに小さな引き出しが沢山並んでいる、収納家具のことです。 こちらは、イギリスで何十年も活躍したのち、塗装だけ塗りなおして、今ではレミースのアトリエで金具パーツを収納してくれてます。 むかしイギリスではどんな物を収納していたのでしょうね。 できるだけ長く使ってあげて、受け継いでいきたいです。
虹を身に着けて
アイリスガラスをディスプレイしてみました。ギリシア語で虹を意味する、イリスが語源のアイリスガラス。まさに虹のような筋や模様が入っているのが特徴です。ぜひネックレスやピアスにして、胸元と耳元に虹を身に着けてみてください。
→ アイリスパーツ
たまにはベンチでゆっくりと
アトリエ近くのガーデンへ。ベンチとお花が見事でしたので撮影してみました。 座ってゆっくり眺めてみると、グリーンや、ピンク、パープルに、ホワイトといった様々な色がある事に気づきます。 毎日忙しいですが、たまにはゆったりとした自分の時間も大切ですね。
→ グリーンのパーツ
雨の日は、おうちでアクセサリーつくり
この日、横浜アトリエには雨が降ってました。雨音を聴くとなんだか落ち着きますね。そんなアトリエでアクセサリーを考えてみました。 西ドイツの2トーンカラー・ストーンはヴィンテージらしく、しっとりとした深い色合いです。 ストーン用s-acgd246ピアスパーツを合わせて大人のピアスに。雨の日は家でアクセサリー作りなんていいですね。
→ 西ドイツストーン&ピアスパーツ
忙しい時には、ヴィンテージの時間を
毎日忙しいですね。
やることが多くなると一日があっという間に過ぎてしまいますので、
ぜひ一日の少しの時間でも自分の時間を過ごしたいですね。
ヴィンテージパーツの輝きはとても優しく、見ているだけでも癒されますので、
そんな忙しい方におすすめかと思います。
レミースが自分の時間のためのお力になれたら嬉しいです。
・癒される、おすすめパーツまとめリンク
心が癒やされるようなアクセサリー素材のリンクをまとめてみました。
ご参考になれば幸いです。
→ 「お花 ピンク」で検索
→ 「カラーチェンジングストーン」で検索